スマートフォン専用ページを表示
短歌人ネット歌会場
短歌人会の公式なネット歌会会場です。
閲覧はどなたさまもできますが、出詠およびコメントは短歌人のメンバーのみに限定させて戴きます。
<<
第5回ネット歌会詠草/14
|
TOP
|
第5回ネット歌会詠草/12
>>
2011年05月01日
第5回ネット歌会詠草/13
行く末は黒瀬珂瀾が住職とならむ寺の名願念寺とう
【関連する記事】
第5回短歌人ネット歌会作者名発表
第5回ネット歌会詠草提出者一覧
第5回ネット歌会詠草一覧
第5回ネット歌会詠草/1
第5回ネット歌会詠草/2
第5回ネット歌会詠草/3
第5回ネット歌会詠草/4
第5回ネット歌会詠草/5
第5回ネット歌会詠草/6
第5回ネット歌会詠草/7
第5回ネット歌会詠草/8
第5回ネット歌会詠草/9
第5回ネット歌会詠草/10
第5回ネット歌会詠草/11
第5回ネット歌会詠草/12
第5回ネット歌会詠草/14
第5回ネット歌会詠草/15
第5回ネット歌会詠草/16
第5回ネット歌会詠草/17
第5回ネット歌会詠草/18
posted by 短歌人会 at 00:16|
Comment(3)
|
TrackBack(0)
|
第5回歌会
|
|
この記事へのコメント
浄土真宗は「人間は何かを食べる、すなわち殺さなければ生きていけない悲しい存在、愛がなければ生きていけないさびしい存在」
ということで、念仏することしかできないのです。ひたすら、お願いします、と念じます。これが本来の「他力本願」です。絶体絶命のときは、誰だってお願いするのみです。
若住職の住む寺が願念寺。リズムも小気味良いのです。最初に彼自身の名がリズミカルなもので、プラスだし一読すらすら読めてしまうんです。
Posted by ふゆのゆふ at 2011年05月07日 21:46
前評者の「リズムも小気味良いのです」という意見には賛成で「願」の題での歌として成功しているように思います。ただし若手歌人黒瀬珂瀾が願念寺という寺の跡継ぎだということが事実であればとすればですが。
前評者の「若住職の住む寺が願念寺」と書かれている意味が僕には分りません。それに「願念寺とう」は八音になっても「願念寺という」のほうが良いと僕は思います。
Posted by 永井秀幸 at 2011年05月10日 17:43
ある種、楽屋落ちのような一首です。黒瀬珂瀾さんが僧籍を有していることは知っていますが、願念寺という寺の跡継ぎであることは初めて知りました。このような詠い方をしているので、これは事実と判断します。「願」の題詠としては面白い扱いと感じました。
Posted by 村田馨 at 2011年05月11日 09:10
この記事へのトラックバック
検索
<<
2024年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
第52回ネット歌会詠草/5
⇒ 野崎挽生 (03/08)
⇒ 大野奈美江 (02/27)
⇒ 亀尾美香 (02/25)
⇒ 寺阪誠記 (02/22)
第52回ネット歌会詠草/4
⇒ 野崎挽生 (03/08)
⇒ 寺阪誠記 (02/25)
⇒ 光本博 (02/22)
第52回ネット歌会詠草/3
⇒ 野崎挽生 (03/08)
⇒ 大野奈美江 (02/27)
⇒ 鎌田章子 (02/24)
第52回ネット歌会詠草/2
⇒ 野崎挽生 (03/08)
⇒ 馬淵のり子 (02/23)
第52回ネット歌会詠草/1
⇒ 野崎挽生 (03/08)
⇒ 加藤隆枝 (02/27)
⇒ 大野奈美江 (02/24)
⇒ 光本博 (02/22)
第52回ネット歌会詠草/20
⇒ 清水 紀久子 (03/08)
⇒ 堀部明兎 (03/02)
第52回ネット歌会詠草/15
⇒ 寺阪誠記 (03/07)
⇒ 大野奈美江 (02/23)
⇒ 堀部明兎 (02/22)
第52回ネット歌会詠草/19
⇒ 堀部明兎 (03/02)
⇒ 加藤隆枝 (02/27)
⇒ 馬淵のり子 (02/23)
第52回ネット歌会詠草/12
⇒ 堀部明兎 (03/02)
⇒ 花澤孝 (02/26)
⇒ 亀尾美香 (02/25)
⇒ 伊藤まり (02/25)
⇒ 光本博 (02/22)
第52回ネット歌会詠草/8
⇒ 堀部明兎 (03/01)
⇒ 大野奈美江 (02/25)
⇒ 鎌田章子 (02/24)
最近の記事
(01/01)
短歌人ネット歌会のお知らせ
(03/19)
第52回短歌人ネット歌会作者名発表
(02/17)
第52回ネット歌会参加者一覧
(02/17)
第52回短歌人ネット歌会詠草一覧
カテゴリ
日記
(0)
歌会告知
(6)
第1回歌会
(40)
お知らせ
(4)
第2回歌会
(32)
第3回歌会
(40)
第4回歌会
(48)
第5回歌会
(32)
第6回歌会
(33)
第7回歌会
(38)
第8回歌会
(35)
第9回歌会
(43)
第10回歌会
(36)
第11回歌会
(31)
第12回歌会
(31)
第13回歌会
(34)
第14回歌会
(32)
第15回歌会
(32)
第16回歌会
(30)
第17回歌会
(33)
過去ログ
2025年01月
(1)
2024年03月
(1)
2024年02月
(23)
2023年09月
(1)
2023年08月
(18)
2023年07月
(1)
2023年03月
(1)
2023年02月
(27)
2023年01月
(1)
2022年09月
(1)
2022年08月
(22)
2022年07月
(1)
2022年03月
(1)
2022年02月
(28)
2022年01月
(1)
2021年12月
(1)
2021年11月
(27)
2021年09月
(1)
2021年08月
(24)
2021年07月
(1)
ということで、念仏することしかできないのです。ひたすら、お願いします、と念じます。これが本来の「他力本願」です。絶体絶命のときは、誰だってお願いするのみです。
若住職の住む寺が願念寺。リズムも小気味良いのです。最初に彼自身の名がリズミカルなもので、プラスだし一読すらすら読めてしまうんです。
前評者の「若住職の住む寺が願念寺」と書かれている意味が僕には分りません。それに「願念寺とう」は八音になっても「願念寺という」のほうが良いと僕は思います。