スマートフォン専用ページを表示
短歌人ネット歌会場
短歌人会の公式なネット歌会会場です。
閲覧はどなたさまもできますが、出詠およびコメントは短歌人のメンバーのみに限定させて戴きます。
<<
第6回ネット歌会詠草/9
|
TOP
|
第6回ネット歌会詠草/7
>>
2011年07月01日
第6回ネット歌会詠草/8
傘の列いろとりどりの通学路光年はるか流星雨ふる
【関連する記事】
第6回短歌人ネット歌会作者名発表
第6回ネット歌会詠草提出者一覧
第6回ネット歌会詠草一覧
第6回ネット歌会詠草/1
第6回ネット歌会詠草/2
第6回ネット歌会詠草/3
第6回ネット歌会詠草/4
第6回ネット歌会詠草/5
第6回ネット歌会詠草/6
第6回ネット歌会詠草/7
第6回ネット歌会詠草/9
第6回ネット歌会詠草/10
第6回ネット歌会詠草/11
第6回ネット歌会詠草/12
第6回ネット歌会詠草/13
第6回ネット歌会詠草/14
第6回ネット歌会詠草/15
第6回ネット歌会詠草/16
第6回ネット歌会詠草/17
第6回ネット歌会詠草/18
posted by 短歌人会 at 00:22|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
第6回歌会
|
|
この記事へのコメント
下句の急激な展開にちょっとびっくりしましたが、別に傘をさして通学する小中学生たちに流星雨がふりそそぐというパニックものではないのですね。
ここではのどかな通学風景だが、何光年もはなれた宇宙のどこかでは流星雨がふふっているかもしれないという一首と読みました。着眼がユニークで、感心しました。
Posted by 藤原龍一郎 at 2011年07月10日 08:08
カラフルな傘の列と光年はるかな流星雨との組み合わせから、藤城清治の影絵が浮かびました。
Posted by さとう ひろこ at 2011年07月15日 21:26
傘の列いろとりどりの通学路光年はるか流星雨ふる
発想がユニークでおもしろい歌だと思いましたが、
読んでいて全体的にカクカクしていてたどたどしく感じました。
「傘の列いろとりどりの通学路 光年はるかに流星雨ふる」とか、
「通学路にいろとりどりの傘の列 光年はるか流星雨ふる」とか、
少し助詞を補ってみるといいのではないでしょうか。
Posted by 伊波虎英 at 2011年07月19日 01:20
伊波さんの改作案、特に最初のほうが良いと思いました。
Posted by 永井秀幸 at 2011年07月20日 17:34
この記事へのトラックバック
検索
<<
2024年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
第52回ネット歌会詠草/5
⇒ 野崎挽生 (03/08)
⇒ 大野奈美江 (02/27)
⇒ 亀尾美香 (02/25)
⇒ 寺阪誠記 (02/22)
第52回ネット歌会詠草/4
⇒ 野崎挽生 (03/08)
⇒ 寺阪誠記 (02/25)
⇒ 光本博 (02/22)
第52回ネット歌会詠草/3
⇒ 野崎挽生 (03/08)
⇒ 大野奈美江 (02/27)
⇒ 鎌田章子 (02/24)
第52回ネット歌会詠草/2
⇒ 野崎挽生 (03/08)
⇒ 馬淵のり子 (02/23)
第52回ネット歌会詠草/1
⇒ 野崎挽生 (03/08)
⇒ 加藤隆枝 (02/27)
⇒ 大野奈美江 (02/24)
⇒ 光本博 (02/22)
第52回ネット歌会詠草/20
⇒ 清水 紀久子 (03/08)
⇒ 堀部明兎 (03/02)
第52回ネット歌会詠草/15
⇒ 寺阪誠記 (03/07)
⇒ 大野奈美江 (02/23)
⇒ 堀部明兎 (02/22)
第52回ネット歌会詠草/19
⇒ 堀部明兎 (03/02)
⇒ 加藤隆枝 (02/27)
⇒ 馬淵のり子 (02/23)
第52回ネット歌会詠草/12
⇒ 堀部明兎 (03/02)
⇒ 花澤孝 (02/26)
⇒ 亀尾美香 (02/25)
⇒ 伊藤まり (02/25)
⇒ 光本博 (02/22)
第52回ネット歌会詠草/8
⇒ 堀部明兎 (03/01)
⇒ 大野奈美江 (02/25)
⇒ 鎌田章子 (02/24)
最近の記事
(01/01)
短歌人ネット歌会のお知らせ
(03/19)
第52回短歌人ネット歌会作者名発表
(02/17)
第52回ネット歌会参加者一覧
(02/17)
第52回短歌人ネット歌会詠草一覧
カテゴリ
日記
(0)
歌会告知
(6)
第1回歌会
(40)
お知らせ
(4)
第2回歌会
(32)
第3回歌会
(40)
第4回歌会
(48)
第5回歌会
(32)
第6回歌会
(33)
第7回歌会
(38)
第8回歌会
(35)
第9回歌会
(43)
第10回歌会
(36)
第11回歌会
(31)
第12回歌会
(31)
第13回歌会
(34)
第14回歌会
(32)
第15回歌会
(32)
第16回歌会
(30)
第17回歌会
(33)
過去ログ
2025年01月
(1)
2024年03月
(1)
2024年02月
(23)
2023年09月
(1)
2023年08月
(18)
2023年07月
(1)
2023年03月
(1)
2023年02月
(27)
2023年01月
(1)
2022年09月
(1)
2022年08月
(22)
2022年07月
(1)
2022年03月
(1)
2022年02月
(28)
2022年01月
(1)
2021年12月
(1)
2021年11月
(27)
2021年09月
(1)
2021年08月
(24)
2021年07月
(1)
ここではのどかな通学風景だが、何光年もはなれた宇宙のどこかでは流星雨がふふっているかもしれないという一首と読みました。着眼がユニークで、感心しました。
傘の列いろとりどりの通学路光年はるか流星雨ふる
発想がユニークでおもしろい歌だと思いましたが、
読んでいて全体的にカクカクしていてたどたどしく感じました。
「傘の列いろとりどりの通学路 光年はるかに流星雨ふる」とか、
「通学路にいろとりどりの傘の列 光年はるか流星雨ふる」とか、
少し助詞を補ってみるといいのではないでしょうか。