スマートフォン専用ページを表示
短歌人ネット歌会場
短歌人会の公式なネット歌会会場です。
閲覧はどなたさまもできますが、出詠およびコメントは短歌人のメンバーのみに限定させて戴きます。
<<
第9回ネット歌会詠草/7
|
TOP
|
第9回ネット歌会詠草/5
>>
2012年03月01日
第9回ネット歌会詠草/6
スタイリッシュなる革椅子にかけてゐる手ざはりよろし尻には堅し
【関連する記事】
第9回短歌人ネット歌会作者名発表
第9回ネット歌会詠草提出者一覧
第9回ネット歌会詠草一覧
第9回ネット歌会詠草/1
第9回ネット歌会詠草/2
第9回ネット歌会詠草/3
第9回ネット歌会詠草/4
第9回ネット歌会詠草/5
第9回ネット歌会詠草/7
第9回ネット歌会詠草/8
第9回ネット歌会詠草/9
第9回ネット歌会詠草/10
第9回ネット歌会詠草/11
第9回ネット歌会詠草/12
第9回ネット歌会詠草/13
第9回ネット歌会詠草/14
第9回ネット歌会詠草/15
第9回ネット歌会詠草/16
第9回ネット歌会詠草/17
第9回ネット歌会詠草/18
posted by 短歌人会 at 00:34|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
第9回歌会
|
|
この記事へのコメント
デザイン優先ゆえに座り心地はいまいちな椅子の形容に使われている「スタイリッシュ」という言葉への、洒脱な揶揄が感じられます。
上の句が「かけてゐる」という自分の状態で終わっているため、そのスタイリッシュな椅子に座っちゃっている自分をも軽く揶揄しているような味わいが感じられます。
結句の「堅し」は、やわらかいの反対の意味合いの漢字としては「固し」か「硬し」の方が合っているのかな? と思いました。
Posted by 高澤志帆 at 2012年03月09日 23:34
作者にとっては日常の足である車いす。それは僕にとっては車や自転車に鳴るだろう。
高澤さんも取り上げられている「堅」の文字ですが、このまま解釈すると「尻にフィットしていて座りやすい」とも解釈できます。僕はこのままの方が面白いように思います。
Posted by 伊庭日出樹 at 2012年03月12日 05:20
「スタイリッシュな」という言い方は、雑誌や広告などでよく見掛けますが、この歌の場合、それが「スタイリッシュなる」と古語化?して、なおかつ句を跨いでいます。その「革椅子」を見るなり感じた違和感(普通の革椅子とは違ってずいぶんお洒落な椅子だなあというような感想)がおのづからこの「スタイリッシュなる」で表現されているのかも知れません。座った結果の感想としては「手ざはりよろし尻には堅し」で、そのような椅子としては予想通りというか、あまり意外性はないように思います。その場の居心地の悪さを詠っているのかも知れません。
Posted by 大室ゆらぎ at 2012年03月22日 15:56
コメントをくださったお三方、ありがとうございました。
「かたし」の表記、下句のありがちな感想、反省です。
Posted by 弘井文子 at 2012年03月27日 22:44
この記事へのトラックバック
検索
<<
2024年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
第52回ネット歌会詠草/5
⇒ 野崎挽生 (03/08)
⇒ 大野奈美江 (02/27)
⇒ 亀尾美香 (02/25)
⇒ 寺阪誠記 (02/22)
第52回ネット歌会詠草/4
⇒ 野崎挽生 (03/08)
⇒ 寺阪誠記 (02/25)
⇒ 光本博 (02/22)
第52回ネット歌会詠草/3
⇒ 野崎挽生 (03/08)
⇒ 大野奈美江 (02/27)
⇒ 鎌田章子 (02/24)
第52回ネット歌会詠草/2
⇒ 野崎挽生 (03/08)
⇒ 馬淵のり子 (02/23)
第52回ネット歌会詠草/1
⇒ 野崎挽生 (03/08)
⇒ 加藤隆枝 (02/27)
⇒ 大野奈美江 (02/24)
⇒ 光本博 (02/22)
第52回ネット歌会詠草/20
⇒ 清水 紀久子 (03/08)
⇒ 堀部明兎 (03/02)
第52回ネット歌会詠草/15
⇒ 寺阪誠記 (03/07)
⇒ 大野奈美江 (02/23)
⇒ 堀部明兎 (02/22)
第52回ネット歌会詠草/19
⇒ 堀部明兎 (03/02)
⇒ 加藤隆枝 (02/27)
⇒ 馬淵のり子 (02/23)
第52回ネット歌会詠草/12
⇒ 堀部明兎 (03/02)
⇒ 花澤孝 (02/26)
⇒ 亀尾美香 (02/25)
⇒ 伊藤まり (02/25)
⇒ 光本博 (02/22)
第52回ネット歌会詠草/8
⇒ 堀部明兎 (03/01)
⇒ 大野奈美江 (02/25)
⇒ 鎌田章子 (02/24)
最近の記事
(01/01)
短歌人ネット歌会のお知らせ
(03/19)
第52回短歌人ネット歌会作者名発表
(02/17)
第52回ネット歌会参加者一覧
(02/17)
第52回短歌人ネット歌会詠草一覧
カテゴリ
日記
(0)
歌会告知
(6)
第1回歌会
(40)
お知らせ
(4)
第2回歌会
(32)
第3回歌会
(40)
第4回歌会
(48)
第5回歌会
(32)
第6回歌会
(33)
第7回歌会
(38)
第8回歌会
(35)
第9回歌会
(43)
第10回歌会
(36)
第11回歌会
(31)
第12回歌会
(31)
第13回歌会
(34)
第14回歌会
(32)
第15回歌会
(32)
第16回歌会
(30)
第17回歌会
(33)
過去ログ
2025年01月
(1)
2024年03月
(1)
2024年02月
(23)
2023年09月
(1)
2023年08月
(18)
2023年07月
(1)
2023年03月
(1)
2023年02月
(27)
2023年01月
(1)
2022年09月
(1)
2022年08月
(22)
2022年07月
(1)
2022年03月
(1)
2022年02月
(28)
2022年01月
(1)
2021年12月
(1)
2021年11月
(27)
2021年09月
(1)
2021年08月
(24)
2021年07月
(1)
上の句が「かけてゐる」という自分の状態で終わっているため、そのスタイリッシュな椅子に座っちゃっている自分をも軽く揶揄しているような味わいが感じられます。
結句の「堅し」は、やわらかいの反対の意味合いの漢字としては「固し」か「硬し」の方が合っているのかな? と思いました。
高澤さんも取り上げられている「堅」の文字ですが、このまま解釈すると「尻にフィットしていて座りやすい」とも解釈できます。僕はこのままの方が面白いように思います。
「かたし」の表記、下句のありがちな感想、反省です。