スマートフォン専用ページを表示
短歌人ネット歌会場
短歌人会の公式なネット歌会会場です。
閲覧はどなたさまもできますが、出詠およびコメントは短歌人のメンバーのみに限定させて戴きます。
<<
第10回ネット歌会詠草/28
|
TOP
|
第10回ネット歌会詠草/26
>>
2012年05月05日
第10回ネット歌会詠草/27
北野坂登り終わって振り向けば都会の顔した海がきらめく
【関連する記事】
第10回短歌人ネット歌会作者名発表
第10回ネット歌会詠草提出者一覧
第10回ネット歌会詠草一覧
第10回ネット歌会詠草/1
第10回ネット歌会詠草/2
第10回ネット歌会詠草/3
第10回ネット歌会詠草/4
第10回ネット歌会詠草/5
第10回ネット歌会詠草/6
第10回ネット歌会詠草/7
第10回ネット歌会詠草/8
第10回ネット歌会詠草/9
第10回ネット歌会詠草/10
第10回ネット歌会詠草/11
第10回ネット歌会詠草/12
第10回ネット歌会詠草/13
第10回ネット歌会詠草/14
第10回ネット歌会詠草/15
第10回ネット歌会詠草/16
第10回ネット歌会詠草/17
posted by 短歌人会 at 00:06|
Comment(3)
|
TrackBack(0)
|
第10回歌会
|
|
この記事へのコメント
「振り向けば」は要らないのじゃないかという気がするのです。主体の動作の説明ではないかと。ただ、坂を上っていってようやく坂の上にたどり着いて、その間は山手の方を見ているわけでしょう、それがぱっと「振り向いて」海を見る、そこにきらめく海がある、という状況を考えると、「振り向けば」というのは効果的かもしれない。
でも、北野坂というのは、ご存知の人も多いでしょうが、大した坂じゃない。ほとんど平坦と言ってもいいような坂ですね。その坂を上っていく時に「振り向けば」というのはあまり効果が無いような気がする。
でもこの「振り向けば」という言葉、ひどく<おさまりがいい>のです。これはこれでいいのかなという気もするのですが。
この歌のポイントは、「都会の顔をした海」という把握でしょうね。海に都会の海も田舎の海もなさそうなんですが、神戸の海は、ほんとに明るくて、なぜか洗練を感じます。あれはちょっときどって、都会の顔をしている、のでしょうね。
Posted by 田宮ちづ子 at 2012年05月06日 19:07
>北野坂登り終わって振り向けば都会の顔した海がきらめく
田宮ちづ子さんがお書きのように、下の句の「都会の顔した海」が、神戸 異人館 北野坂と言ったイメージに合って、お洒落な感じが出ています。わたしが行った時は、残念ながら小雨模様で、海を見下ろした記憶がありませんけれど。
「振り向けば」については、作中主体の動きが見えて、わたしはあった方が良いと思います。しいて言えば、「登り終わって」の方が説明的のような気がします。
Posted by 弘井文子 at 2012年05月08日 10:18
田宮さんが書かれているように「都会の顔した海」がこの歌のポイントだと僕もすぐ思いましたが、その感じがつかめなくてこの歌はどうだろうかと考えていました。しかしどこにあるか知らなかった北野坂が神戸にある坂だと知り、加えて前二者のコメントも読み、地名北野坂が生きている歌だと思いなおしました。
Posted by 永井秀幸 at 2012年05月22日 17:05
この記事へのトラックバック
検索
<<
2024年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
第52回ネット歌会詠草/5
⇒ 野崎挽生 (03/08)
⇒ 大野奈美江 (02/27)
⇒ 亀尾美香 (02/25)
⇒ 寺阪誠記 (02/22)
第52回ネット歌会詠草/4
⇒ 野崎挽生 (03/08)
⇒ 寺阪誠記 (02/25)
⇒ 光本博 (02/22)
第52回ネット歌会詠草/3
⇒ 野崎挽生 (03/08)
⇒ 大野奈美江 (02/27)
⇒ 鎌田章子 (02/24)
第52回ネット歌会詠草/2
⇒ 野崎挽生 (03/08)
⇒ 馬淵のり子 (02/23)
第52回ネット歌会詠草/1
⇒ 野崎挽生 (03/08)
⇒ 加藤隆枝 (02/27)
⇒ 大野奈美江 (02/24)
⇒ 光本博 (02/22)
第52回ネット歌会詠草/20
⇒ 清水 紀久子 (03/08)
⇒ 堀部明兎 (03/02)
第52回ネット歌会詠草/15
⇒ 寺阪誠記 (03/07)
⇒ 大野奈美江 (02/23)
⇒ 堀部明兎 (02/22)
第52回ネット歌会詠草/19
⇒ 堀部明兎 (03/02)
⇒ 加藤隆枝 (02/27)
⇒ 馬淵のり子 (02/23)
第52回ネット歌会詠草/12
⇒ 堀部明兎 (03/02)
⇒ 花澤孝 (02/26)
⇒ 亀尾美香 (02/25)
⇒ 伊藤まり (02/25)
⇒ 光本博 (02/22)
第52回ネット歌会詠草/8
⇒ 堀部明兎 (03/01)
⇒ 大野奈美江 (02/25)
⇒ 鎌田章子 (02/24)
最近の記事
(01/01)
短歌人ネット歌会のお知らせ
(03/19)
第52回短歌人ネット歌会作者名発表
(02/17)
第52回ネット歌会参加者一覧
(02/17)
第52回短歌人ネット歌会詠草一覧
カテゴリ
日記
(0)
歌会告知
(6)
第1回歌会
(40)
お知らせ
(4)
第2回歌会
(32)
第3回歌会
(40)
第4回歌会
(48)
第5回歌会
(32)
第6回歌会
(33)
第7回歌会
(38)
第8回歌会
(35)
第9回歌会
(43)
第10回歌会
(36)
第11回歌会
(31)
第12回歌会
(31)
第13回歌会
(34)
第14回歌会
(32)
第15回歌会
(32)
第16回歌会
(30)
第17回歌会
(33)
過去ログ
2025年01月
(1)
2024年03月
(1)
2024年02月
(23)
2023年09月
(1)
2023年08月
(18)
2023年07月
(1)
2023年03月
(1)
2023年02月
(27)
2023年01月
(1)
2022年09月
(1)
2022年08月
(22)
2022年07月
(1)
2022年03月
(1)
2022年02月
(28)
2022年01月
(1)
2021年12月
(1)
2021年11月
(27)
2021年09月
(1)
2021年08月
(24)
2021年07月
(1)
でも、北野坂というのは、ご存知の人も多いでしょうが、大した坂じゃない。ほとんど平坦と言ってもいいような坂ですね。その坂を上っていく時に「振り向けば」というのはあまり効果が無いような気がする。
でもこの「振り向けば」という言葉、ひどく<おさまりがいい>のです。これはこれでいいのかなという気もするのですが。
この歌のポイントは、「都会の顔をした海」という把握でしょうね。海に都会の海も田舎の海もなさそうなんですが、神戸の海は、ほんとに明るくて、なぜか洗練を感じます。あれはちょっときどって、都会の顔をしている、のでしょうね。
田宮ちづ子さんがお書きのように、下の句の「都会の顔した海」が、神戸 異人館 北野坂と言ったイメージに合って、お洒落な感じが出ています。わたしが行った時は、残念ながら小雨模様で、海を見下ろした記憶がありませんけれど。
「振り向けば」については、作中主体の動きが見えて、わたしはあった方が良いと思います。しいて言えば、「登り終わって」の方が説明的のような気がします。