この記事へのコメント
「小四時」は、かつて小学4年生だったとき、ということでしょうか。
清流の川で、石の陰に隠れている魚をつかみ取ったのですね。そのとき、思わず「ヤァタッ!」と叫んだ、という。
率直で溌剌とした歌です。
Posted by 鑓水青子 at 2021年08月11日 19:23
一番歌われたかったのは魚を掴み取った時の感動だと思います。丁寧に流れの状態を表現されているのがかえって散漫になったように思われました。
Posted by 鎌田章子 at 2021年08月11日 21:07
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]