2022年02月08日

第48回ネット歌会詠草/1

八王子城址心霊スポットとして探訪す動画の人は


【選歌集計結果=1票】
【投票者=山寺修象】
posted by 短歌人会 at 00:26| Comment(1) | 第48回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
この短歌の良さを分かった人は僕だけでしたか。僕は、東京に住むようになってほんの10年くらいしかたっていないし、それ以前は、西日本で育ったり住んだりしていたので、関東一円の都市名も3分の1くらいしか知りません。当然、八王子城址も知らないし、そこが昔から有名な神霊スポットだということも知りませんでした。
この歌は最初の部分の「八王子城址」のあとに助詞の「を」を加えたいです。
その上で、この歌を初めて読む時、主語が明示していないので読者は四句目まで、普通に、仮の主語の想定として作中作者を想定して読むはずです。結句に至って、初めて主語が作中作者ではなくて、「動画の人は」と意外性のある主語が明示されています。その意外性が良いとおもいます。その意外性以外には特にないですが。
「動画の人」とあるので、その人は「神霊スポットユーチューバー」なのかも知れません。
その人とその動画を、割と冷めた目で客観視している視線にも魅力を感じます。
Posted by 山寺修象 at 2022年02月14日 15:01
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]