スマートフォン専用ページを表示
短歌人ネット歌会場
短歌人会の公式なネット歌会会場です。
閲覧はどなたさまもできますが、出詠およびコメントは短歌人のメンバーのみに限定させて戴きます。
<<
第52回ネット歌会詠草/11
|
TOP
|
第52回ネット歌会詠草/9
>>
2024年02月17日
第52回ネット歌会詠草/10
終電を降りて散り行く人たちの一時間後の位置は知らざる
【関連する記事】
第52回短歌人ネット歌会作者名発表
第52回ネット歌会参加者一覧
第52回短歌人ネット歌会詠草一覧
第52回ネット歌会詠草/1
第52回ネット歌会詠草/2
第52回ネット歌会詠草/3
第52回ネット歌会詠草/4
第52回ネット歌会詠草/5
第52回ネット歌会詠草/6
第52回ネット歌会詠草/7
第52回ネット歌会詠草/8
第52回ネット歌会詠草/9
第52回ネット歌会詠草/11
第52回ネット歌会詠草/12
第52回ネット歌会詠草/13
第52回ネット歌会詠草/14
第52回ネット歌会詠草/15
第52回ネット歌会詠草/16
第52回ネット歌会詠草/17
第52回ネット歌会詠草/18
posted by 短歌人会 at 00:11|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
第52回歌会
|
|
この記事へのコメント
おそらくどの時間帯の電車を降りても、それぞれの乗客が一時間後どうなっているかってわからないと思います。が、終電以外ならそもそもそんなことを考えることもないでしょう。ここに一首の眼目があると思います。
終電ならば乗客もまばら(休日前ならあるいは混んでいるかも知れませんが)。終電で帰ることになった経緯はそれぞれにあるでしょうが、同じ一つの電車で運ばれて行くという感じが普段の電車に比べてことさらに湧くのではないでしょうか。ちょっとした運命共同体の感覚。
その行程を共にした人々が駅に着くとそれぞれの家なりに向かって散ってゆく。もともと他人ながらその行方がなぜか気になる。
終電という不思議な時間帯ゆえか、静謐な思考を感じる一首だと思いました。
Posted by 寺阪誠記 at 2024年02月21日 16:26
駅を起点に周辺地域の分布図を想像させる歌だと思いました。
終電を降りて帰宅した人、乗り継ぎが出来ずタクシーで移動中の人、ホテルやネットカフェで一夜を過ごす人もいるでしょう。
終電だからこその歌で、好感を持ちました。
Posted by 庭鳥 at 2024年02月23日 17:05
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
この記事へのトラックバック
検索
<<
2024年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
第52回ネット歌会詠草/5
⇒ 野崎挽生 (03/08)
⇒ 大野奈美江 (02/27)
⇒ 亀尾美香 (02/25)
⇒ 寺阪誠記 (02/22)
第52回ネット歌会詠草/4
⇒ 野崎挽生 (03/08)
⇒ 寺阪誠記 (02/25)
⇒ 光本博 (02/22)
第52回ネット歌会詠草/3
⇒ 野崎挽生 (03/08)
⇒ 大野奈美江 (02/27)
⇒ 鎌田章子 (02/24)
第52回ネット歌会詠草/2
⇒ 野崎挽生 (03/08)
⇒ 馬淵のり子 (02/23)
第52回ネット歌会詠草/1
⇒ 野崎挽生 (03/08)
⇒ 加藤隆枝 (02/27)
⇒ 大野奈美江 (02/24)
⇒ 光本博 (02/22)
第52回ネット歌会詠草/20
⇒ 清水 紀久子 (03/08)
⇒ 堀部明兎 (03/02)
第52回ネット歌会詠草/15
⇒ 寺阪誠記 (03/07)
⇒ 大野奈美江 (02/23)
⇒ 堀部明兎 (02/22)
第52回ネット歌会詠草/19
⇒ 堀部明兎 (03/02)
⇒ 加藤隆枝 (02/27)
⇒ 馬淵のり子 (02/23)
第52回ネット歌会詠草/12
⇒ 堀部明兎 (03/02)
⇒ 花澤孝 (02/26)
⇒ 亀尾美香 (02/25)
⇒ 伊藤まり (02/25)
⇒ 光本博 (02/22)
第52回ネット歌会詠草/8
⇒ 堀部明兎 (03/01)
⇒ 大野奈美江 (02/25)
⇒ 鎌田章子 (02/24)
最近の記事
(01/01)
短歌人ネット歌会のお知らせ
(03/19)
第52回短歌人ネット歌会作者名発表
(02/17)
第52回ネット歌会参加者一覧
(02/17)
第52回短歌人ネット歌会詠草一覧
カテゴリ
日記
(0)
歌会告知
(6)
第1回歌会
(40)
お知らせ
(4)
第2回歌会
(32)
第3回歌会
(40)
第4回歌会
(48)
第5回歌会
(32)
第6回歌会
(33)
第7回歌会
(38)
第8回歌会
(35)
第9回歌会
(43)
第10回歌会
(36)
第11回歌会
(31)
第12回歌会
(31)
第13回歌会
(34)
第14回歌会
(32)
第15回歌会
(32)
第16回歌会
(30)
第17回歌会
(33)
過去ログ
2025年01月
(1)
2024年03月
(1)
2024年02月
(23)
2023年09月
(1)
2023年08月
(18)
2023年07月
(1)
2023年03月
(1)
2023年02月
(27)
2023年01月
(1)
2022年09月
(1)
2022年08月
(22)
2022年07月
(1)
2022年03月
(1)
2022年02月
(28)
2022年01月
(1)
2021年12月
(1)
2021年11月
(27)
2021年09月
(1)
2021年08月
(24)
2021年07月
(1)
終電ならば乗客もまばら(休日前ならあるいは混んでいるかも知れませんが)。終電で帰ることになった経緯はそれぞれにあるでしょうが、同じ一つの電車で運ばれて行くという感じが普段の電車に比べてことさらに湧くのではないでしょうか。ちょっとした運命共同体の感覚。
その行程を共にした人々が駅に着くとそれぞれの家なりに向かって散ってゆく。もともと他人ながらその行方がなぜか気になる。
終電という不思議な時間帯ゆえか、静謐な思考を感じる一首だと思いました。
終電を降りて帰宅した人、乗り継ぎが出来ずタクシーで移動中の人、ホテルやネットカフェで一夜を過ごす人もいるでしょう。
終電だからこその歌で、好感を持ちました。