第50回ネット歌会詠草/4

忍者ではないが苦無(くない)が書けなくて客を三十分怒らせる

※カッコ内はルビ


【選歌集計結果=1票】
【投票者=川上幸子】


posted by 短歌人会 at 00:22| Comment(5) | TrackBack(0) | 第50回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第50回ネット歌会詠草/5

そのかみのノートルダムの映画が謂(いは)れ 弓なりの背のダム先生は

※カッコ内はルビ


【選歌集計結果=1票】
【投票者=加藤隆枝】

posted by 短歌人会 at 00:21| Comment(2) | TrackBack(0) | 第50回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第50回ネット歌会詠草/6

ひたすらにリズムだけなる歌を詠み恥づかしくないか自省をこめつ


【選歌集計結果=0票】
【投票者=なし】

posted by 短歌人会 at 00:20| Comment(3) | TrackBack(0) | 第50回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第50回ネット歌会詠草/7

川沿いをずんずん先に行く君と来世では一緒になれない


【選歌集計結果=1票】
【投票者=馬淵のり子】

posted by 短歌人会 at 00:19| Comment(6) | TrackBack(0) | 第50回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第50回ネット歌会詠草/8

短歌人の宇田川雁信に酒井佑子の死を読みて「あっ」とにほんごにいふ


【選歌集計結果=1票】
【投票者=鎌田章子】


posted by 短歌人会 at 00:18| Comment(1) | TrackBack(0) | 第50回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第50回ネット歌会詠草/9

落花生くわえていたる烏とぶ立春の日のあしたの空を


【選歌集計結果=6票】
【投票者=伊藤まり/大野奈美江/かわすみ暁/肥塚しゅう/白井彩子/高良俊礼】


posted by 短歌人会 at 00:17| Comment(7) | TrackBack(0) | 第50回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第50回ネット歌会詠草/10

ぬばたまの黒色戦線社の本も並んでたよね三月書房


【選歌集計結果=3票】
【投票者=橋小径/藤原龍一郎/吉浦玲子】

posted by 短歌人会 at 00:16| Comment(4) | TrackBack(0) | 第50回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第50回ネット歌会詠草/11

立春を過ぎて求めしダウンコートリサイクルショップの七割引きで


【選歌集計結果=1票】
【投票者=光本 博】

posted by 短歌人会 at 00:15| Comment(2) | TrackBack(0) | 第50回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第50回ネット歌会詠草/12

雪の朝かじる王林 白秋の林檎の香りたしかめるべく


【選歌集計結果=4票】
【投票者=太田青磁/加藤隆枝/川上幸子/楠 歌恋】


posted by 短歌人会 at 00:14| Comment(4) | TrackBack(0) | 第50回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第50回ネット歌会詠草/13

サブウェイもマックも撤退したる後長く空き家の貸店舗あり


【選歌集計結果=2票】
【投票者=小川 亮/庭 鳥】

posted by 短歌人会 at 00:13| Comment(2) | TrackBack(0) | 第50回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第50回ネット歌会詠草/14

腹切りの歴史を辿る本を閉じ壁の暦の赤が目に入る


【選歌集計結果=6票】
【投票者=伊藤まり/かわすみ暁/生沼義朗/村田 馨/山寺修象/吉浦玲子】


posted by 短歌人会 at 00:12| Comment(7) | TrackBack(0) | 第50回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第50回ネット歌会詠草/15

クリスマス休戦はゆめウクライナのウィッシュリストの新型戦車


【選歌集計結果=2票】
【投票者=鎌田章子/亀尾美香】

posted by 短歌人会 at 00:11| Comment(2) | TrackBack(0) | 第50回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第50回ネット歌会詠草/16

線路沿いの道を歩いた存在の歩いた道を車窓より見る


【選歌集計結果=3票】
【投票者=小川 亮/斎藤 寛/光本 博】


posted by 短歌人会 at 00:10| Comment(10) | TrackBack(0) | 第50回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第50回ネット歌会詠草/17

詠草に柴犬で封 世界にはつやっと濡れた鼻が足りない


【選歌集計結果=3票】
【投票者=生沼義朗/川上幸子/野崎挽生】

posted by 短歌人会 at 00:09| Comment(4) | TrackBack(0) | 第50回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第50回ネット歌会詠草/18

思案して動き出しては思案する自動洗濯機という賢者


【選歌集計結果=10票】
【投票者=伊藤まり/太田青磁/大野奈美江/加藤隆枝/肥塚しゅう/斎藤 寛/橋小径/藤井柊太/村田 馨/山寺修象】

posted by 短歌人会 at 00:08| Comment(11) | TrackBack(0) | 第50回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第50回ネット歌会詠草/19

人名よりはじまる記事は訃報かと一瞬思うなりこのごろは


【選歌集計結果=6票】
【投票者=鎌田章子/かわすみ暁/野崎挽生/藤原龍一郎/光本 博/山寺修象】


posted by 短歌人会 at 00:07| Comment(4) | TrackBack(0) | 第50回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第50回ネット歌会詠草/20

労働者の燃料として消費され缶コーヒーの残骸たまる


【選歌集計結果=6票】
【投票者=太田青磁/亀尾美香/楠 歌恋/白井彩子/庭 鳥/村田 馨】

posted by 短歌人会 at 00:06| Comment(3) | TrackBack(0) | 第50回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第50回ネット歌会詠草/21

風走る聖夜にひどく寒からむ町猫も立ち尽くすイエスも


【選歌集計結果=4票】
【投票者=生沼義朗/楠 歌恋/庭 鳥/藤原龍一郎】



posted by 短歌人会 at 00:05| Comment(3) | TrackBack(0) | 第50回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第50回ネット歌会詠草/22

黙食の三十分をリヒテルのかたき岩撲つピアノと過ごす


【選歌集計結果=7票】
【投票者=大野奈美江/白井彩子/橋小径/高良俊礼/野崎挽生/藤井柊太/馬淵のり子】

posted by 短歌人会 at 00:04| Comment(6) | TrackBack(0) | 第50回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第50回ネット歌会詠草/23

この家にZoomができる場所はなくネカフェ、カラオケ 、レンタルオフィス


【選歌集計結果=0票】
【投票者=なし】

posted by 短歌人会 at 00:03| Comment(2) | TrackBack(0) | 第50回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第50回ネット歌会詠草/24

こころより吉幾三のものまねで「酒よ」をうたえば深まりゆくもの


【選歌集計結果=2票】
【投票者=藤井柊太/吉浦玲子】

posted by 短歌人会 at 00:02| Comment(2) | TrackBack(0) | 第50回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第50回ネット歌会詠草/25

寒さには小さな浄化が含まれる例えば今朝の木蓮の白


【選歌集計結果=3票】
【投票者=小川 亮/亀尾美香/馬渕のり子】


posted by 短歌人会 at 00:01| Comment(1) | TrackBack(0) | 第50回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月26日

第50回短歌人ネット歌会のご案内【スケジュール変更あり】

第50回短歌人ネット歌会のご案内です。

しばらく間が空いてしまいまして恐縮ですが、短歌人ネット歌会を開催いたします。今回は自由詠で、互選を行います。
詠草送付メールの件名は必ず「第50回短歌人ネット歌会詠草/お名前」として下さい。

今回もぜひ一人でも多くの方のご参加をお待ちしております。
短歌人の会員・同人の方でしたらどなたでもご参加できますので、
多くの方のご出詠とコメントで歌会を盛り上げていただきますよう
よろしくお願い申し上げます。

ご参加の際にはかならず、注意事項
http://tankajin.seesaa.net/article/143867996.html をよくお読み下さい。

【追記】詠草の集まりが少ないため、締切を延長し、全体のスケジュールが3日ほど後ろ倒しになります。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

―――――――――――――――――――――――――――――

【第50回ネット歌会概要】
★応募要項
  新作未発表1首(自由詠)を2月8日(水) 20:00までに
  tankajin.eisou@gmail.com 宛お送り下さい。
  また詠草の集まり具合によりましては、スケジュールを変更することがあります。
※ 詠草送付メールの件名は必ず「第50回短歌人ネット歌会詠草/お名前」として下さい。

詠草締切 2月8日(水)20:00まで

詠草一次発表 2月9日(木)
●万一詠草に誤植があった方は2月10日(金) 20:00までに
メールで tankajin.eisou@gmail.com までお申し出下さい。ただし、誤植以外の訂正には応じられません。
コメント受付開始後の訂正もできませんので、誤植訂正の必要な方はかならず期限までにお申し出下さい。

選歌(3首選)締切 2月12日(日)

確定詠草&得票数発表 2月14日(火)

コメント受付  2月14日(火)〜 3月3日(金)

作者名発表  3月4日(土)

作者発表後コメント受付 3月4日(土) 〜3月10日(金)

★記 録
詠草提出者の方にお願い致します。 ご依頼がありました方は、何卒よろしくお願い申し上げます。

★幹 事     生沼義朗・太田青磁・光本博

★詠草送付先   tankajin.eisou@gmail.com

※ 詠草送付メールの件名は必ず「第50回短歌人ネット歌会詠草/お名前」として下さい。
※ 詠草およびお問い合わせのメールの件名には、かならずお名前を書いて下さい。

――――――――――――――――――――――――――――――

以上、よろしくお願いいたします。

posted by 短歌人会 at 20:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 第50回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月10日

第49回短歌人ネット歌会作者名発表

第49回短歌人ネット歌会の作者名を発表します。

本日から9月20日(火)まで、各作品の作者名がオープンになった上でのコメントを受け付けます。
【※運営側のミスで、更新が反映されていないことが判明しましたので、作者発表後コメント受付期間を延長します】

読みがうまくできなかった作品などに関しまして、
作者の方との質疑応答などにお役立ていただければ幸いです。いうなれば感想戦です。

特にまだコメントのない方は、是非一言述べてください。
ご自分の作品にでも他の方の作品にでも構いません。
詠草の有無は関係ありませんし、もちろんここからのご参加も大歓迎です。

皆さまの積極的なご発言で、歌会終了まで会を盛り上げていきましょう。
何卒よろしくお願い申し上げます。


1.京成の中吊り見れば海老さんが襲名するの?そのうちたぶん/庭鳥

2.東京でずしょしょしょうざえもんなどと言おうものなら分かっておるな?/光本博

3.一京円以上かかると聞きました脱炭素社会を作るには/伊藤まり

4.その窓にロッテの球場映しつつ埼京線は都内に入る/橋小径

5.中島敦(なかじま)の「虎狩」に見ゆ京城の冬の季節の痛ましきまでが/寺阪誠記

6.上京の時に買いたるおぎのやの釜めしの釜捨てて還向す/竹田正史

7.違和感は〈京ばあむ〉の「京」のデザイン ぐるぐる模様が「稟(こめぐら)」に似る/肥塚しゅう

8.新幹線おりてほどなき夫からの写真は届く「東京の空」/加藤骼}

9.花紀京ミヤコ蝶々京唄子あさきゆめみじえいもせず京/𠮷岡生夫

10.アニメ界に京極姓が二名居りときおり混同されるとのこと/村田馨

11.ふたり旅京都は街より山がいい鞍馬貴船をゆつくり歩く/鎌田章子

12.ほどよき距離感といへ在席の人に配りぬ東京ばな奈/吉浦玲子

13.ひろびろと新宿御苑の上にある青さよこれも東京の空/大野奈美江

14.ブローチの京七宝に描かれし里山の夜にフクロウが啼く/五十嵐真希

15.岡井隆は東京ステーションホテルにとよく泊まりしとかつて聞きおり/生沼義朗

16.米国の軍事規格に準拠した京セラ製のスマホを磨く/野崎挽生

17.京都からヒッチハイクで来たという餓鬼が棲みつくコンビニトイレ/亀尾美香

18.もう会へぬあなたの南京終町(みなみきやうばてちやう)いつも夕(ゆ)焼けのなかにある街/川上幸子

19.こぶだしの京野菜そなふお仏膳亡き母の味いまだつかめず/西五辻芳子

20.二位じゃダメと追われし京のあとを継ぐ富岳がつかむ山のいただき/太田青磁


なおこの記事にコメントはつけられません。
以前のコメント同様、それぞれの作品に関するスレッドに直接お願い申し上げます。

9月20日(火)以降は、コメントは一切つけられなくなりますので、
書き込みはお早めにいただければと存じます。
次回第50回歌会は11月開催予定です。10月下旬より詠草を募集します。

歌会に対する改善案などありましたら、tankajin.eisou@gmail.com
もしくは、ネット歌会詠草一覧の記事コメント欄まで
積極的にお寄せください。できる限り運営に反映させて参ります。

また、昨今の社会情勢によって、全国的に歌会が開催できない状況にあります。
ネット歌会の開催方法や時期などにつきましてもご意見やご助言をいただければと存じます。

次回もたくさんの方々のご参加をお待ちしております。
ではもうしばらくの間、よろしくお願いいたします。
posted by 短歌人会 at 23:00 | TrackBack(0) | 第49回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月15日

第49回短歌人ネット歌会詠草一覧

第49回短歌人ネット歌会の詠草一覧(題詠「京」)を発表します。
詠草を提出された方は、ご自分の詠草に間違いがないかご確認下さい。
なお括弧内はルビとなります。

もし万一ご自分の詠草に誤植あるいは未掲載などがありましたら、
8月16日(火)の20時までに tankajin.eisou@gmail.com  宛メールでお知らせ下さい。
ただし原則、幹事サイドのミスに基づく誤植や、
メールの不具合等によって生じた未着による追加に限ります。推敲等の訂正には応じられません。

なお、ここしばらく、詠草送付先アドレスの運営元での不具合のため、
メールの大幅な遅着や未着が発生しております。
特に詠草が未掲載の方は、詠草が到着していない可能性が高いので、
ご迷惑とお手数をお掛けしますが、この記事のコメント欄に
未掲載の旨と参加詠草を直接お書きこみ下さい。

その場合はお名前と、最近入会された方は会員番号をできましたらお願いします。
なお書き込まれた内容は公開されませんので、ご安心下さい。

また詠草訂正・未掲載いずれの場合も、締切を過ぎてからのお申し出は
お受けできませんので、かならず8月16日(火)20時までにご連絡下さい。


1.京成の中吊り見れば海老さんが襲名するの?そのうちたぶん

2.東京でずしょしょしょうざえもんなどと言おうものなら分かっておるな?

3.一京円以上かかると聞きました脱炭素社会を作るには

4.その窓にロッテの球場映しつつ埼京線は都内に入る

5.中島敦(なかじま)の「虎狩」に見ゆ京城の冬の季節の痛ましきまでが

6.上京の時に買いたるおぎのやの釜めしの釜捨てて還向す

7.違和感は〈京ばあむ〉の「京」のデザイン ぐるぐる模様が「稟(こめぐら)」に似る

8.新幹線おりてほどなき夫からの写真は届く「東京の空」

9.花紀京ミヤコ蝶々京唄子あさきゆめみじえいもせず京

10.アニメ界に京極姓が二名居りときおり混同されるとのこと

11.ふたり旅京都は街より山がいい鞍馬貴船をゆつくり歩く

12.ほどよき距離感といへ在席の人に配りぬ東京ばな奈

13.ひろびろと新宿御苑の上にある青さよこれも東京の空

14.ブローチの京七宝に描かれし里山の夜にフクロウが啼く

15.岡井隆は東京ステーションホテルにとよく泊まりしとかつて聞きおり

16.米国の軍事規格に準拠した京セラ製のスマホを磨く

17.京都からヒッチハイクで来たという餓鬼が棲みつくコンビニトイレ

18.もう会へぬあなたの南京終町(みなみきやうばてちやう)いつも夕(ゆ)焼けのなかにある街

19.こぶだしの京野菜そなふお仏膳亡き母の味いまだつかめず

20.二位じゃダメと追われし京のあとを継ぐ富岳がつかむ山のいただき


詠草は以上です。なお、カッコ内はルビとなります。

今回は20首の詠草が寄せられました。皆さま、ありがとうございます。
コメント受付期間は8月20日(土)〜 9月9日(金)です。
コメントはそれぞれの作品に関するスレッドにお願い申し上げます。

詠草を提出していない方でも、短歌人会のメンバーでしたら
どなたでもコメントできますので、奮ってご参加下さい。
皆さまの活発なコメントを期待します。

それ以外にご不明な点がありましたら、
tankajin.eisou@gmail.com までお願い申し上げます。

それではみなさま、よろしくお願いいたします。

posted by 短歌人会 at 02:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 第49回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第49回ネット歌会参加者一覧

第49回ネット歌会の参加者のご氏名をお知らせします。

参加者は以下の20名となります。ご参加ありがとうございます。
なお、◆印の方はコメントのみの参加の方です。
(コメントのみの参加者は随時更新いたします)

【第49回ネット歌会参加者〔題詠=「京」〕】
五十嵐真希 伊藤まり 生沼義朗 太田青磁 大野奈美江
加藤隆枝 鎌田章子 亀尾美香 川上幸子 肥塚しゅう
橋小径 竹田正史 寺阪誠記 庭 鳥 西五辻芳子
野崎挽生 光本 博 村田 馨 ◆山寺修象 吉浦玲子
𠮷岡生夫             (五十音順・敬称略)

今後、今回の進行及び告知もこのスレッドでご案内しますので、
会期中お目通し戴ければと存じます。

上記の参加者名簿にお名前がない方は、幹事の手元に詠草が届いておりません。
もし詠草をすでに送られているにもかかわらず、
上記にお名前がない方がおられましたら、
ご迷惑とお手数をおかけ致しますが、この記事のコメント欄に
お名前と参加詠草を直接お書きこみ下さい。
書き込まれた内容は公開されませんので、ご安心下さい。

ご不明な点がありましたら、tankajin.eisou@gmail.com
もしくはこの記事のコメント欄に直接、お問い合わせ内容をお書きこみ下さい。
こちらも内容が公開されることはございません。

コメントを書き込んだらすぐに反映されますが、
仮に不適切と思われるコメントがあった際は幹事が検討の上で削除し、
その旨の一文を入れさせていただきます。

ルールに反するコメントに対しましても、同様の対応となります。
特にコメント記入の際にご自身のお名前は間違えないようにお願いいたします。
それでは、今回の歌会もよろしくお願い申し上げます。
posted by 短歌人会 at 01:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 第49回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第49回ネット歌会詠草/1

京成の中吊り見れば海老さんが襲名するの?そのうちたぶん
posted by 短歌人会 at 00:20| Comment(3) | TrackBack(0) | 第49回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第49回ネット歌会詠草/2

東京でずしょしょしょうざえもんなどと言おうものなら分かっておるな?
posted by 短歌人会 at 00:19| Comment(1) | TrackBack(0) | 第49回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第49回ネット歌会詠草/3

一京円以上かかると聞きました脱炭素社会を作るには
posted by 短歌人会 at 00:18| Comment(2) | TrackBack(0) | 第49回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第49回ネット歌会詠草/4

その窓にロッテの球場映しつつ埼京線は都内に入る
posted by 短歌人会 at 00:17| Comment(7) | TrackBack(0) | 第49回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第49回ネット歌会詠草/5

中島敦(なかじま)の「虎狩」に見ゆ京城の冬の季節の痛ましきまでが

※カッコ内はルビ
posted by 短歌人会 at 00:16| Comment(4) | TrackBack(0) | 第49回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第49回ネット歌会詠草/6

上京の時に買いたるおぎのやの釜めしの釜捨てて還向す
posted by 短歌人会 at 00:15| Comment(1) | TrackBack(0) | 第49回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第49回ネット歌会詠草/7

違和感は〈京ばあむ〉の「京」のデザイン ぐるぐる模様が「稟(こめぐら)」に似る

※カッコ内はルビ
posted by 短歌人会 at 00:14| Comment(5) | TrackBack(0) | 第49回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第49回ネット歌会詠草/8

新幹線おりてほどなき夫からの写真は届く「東京の空」
posted by 短歌人会 at 00:13| Comment(4) | TrackBack(0) | 第49回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第49回ネット歌会詠草/9

花紀京ミヤコ蝶々京唄子あさきゆめみじえいもせず京
posted by 短歌人会 at 00:12| Comment(2) | TrackBack(0) | 第49回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第49回ネット歌会詠草/10

アニメ界に京極姓が二名居りときおり混同されるとのこと
posted by 短歌人会 at 00:11| Comment(1) | TrackBack(0) | 第49回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第49回ネット歌会詠草/11

ふたり旅京都は街より山がいい鞍馬貴船をゆつくり歩く
posted by 短歌人会 at 00:10| Comment(4) | TrackBack(0) | 第49回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第49回ネット歌会詠草/12

ほどよき距離感といへ在席の人に配りぬ東京ばな奈
posted by 短歌人会 at 00:09| Comment(2) | TrackBack(0) | 第49回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第49回ネット歌会詠草/13

ひろびろと新宿御苑の上にある青さよこれも東京の空
posted by 短歌人会 at 00:08| Comment(4) | TrackBack(0) | 第49回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第49回ネット歌会詠草/14

ブローチの京七宝に描かれし里山の夜にフクロウが啼く
posted by 短歌人会 at 00:07| Comment(2) | TrackBack(0) | 第49回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第49回ネット歌会詠草/15

岡井隆は東京ステーションホテルにとよく泊まりしとかつて聞きおり
posted by 短歌人会 at 00:06| Comment(1) | TrackBack(0) | 第49回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第49回ネット歌会詠草/16

米国の軍事規格に準拠した京セラ製のスマホを磨く
posted by 短歌人会 at 00:05| Comment(5) | TrackBack(0) | 第49回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第49回ネット歌会詠草/17

京都からヒッチハイクで来たという餓鬼が棲みつくコンビニトイレ
posted by 短歌人会 at 00:04| Comment(2) | TrackBack(0) | 第49回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第49回ネット歌会詠草/18

もう会へぬあなたの南京終町(みなみきやうばてちやう)いつも夕(ゆ)焼けのなかにある街

※括弧内はルビです。
posted by 短歌人会 at 00:03| Comment(5) | TrackBack(0) | 第49回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第49回ネット歌会詠草/19

こぶだしの京野菜そなふお仏膳亡き母の味いまだつかめず
posted by 短歌人会 at 00:02| Comment(4) | TrackBack(0) | 第49回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第49回ネット歌会詠草/20

二位じゃダメと追われし京のあとを継ぐ富岳がつかむ山のいただき
posted by 短歌人会 at 00:01| Comment(1) | TrackBack(0) | 第49回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月29日

第49回短歌人ネット歌会のご案内

第49回短歌人ネット歌会のご案内です。

しばらく間が空いてしまいまして恐縮ですが、短歌人ネット歌会を開催いたします。今回は題詠「京」で、互選は実施しません。
詠草送付メールの件名は必ず「第49回短歌人ネット歌会詠草/お名前」として下さい。

今回もぜひ一人でも多くの方のご参加をお待ちしております。
短歌人の会員・同人の方でしたらどなたでもご参加できますので、
多くの方のご出詠とコメントで歌会を盛り上げていただきますよう
よろしくお願い申し上げます。

ご参加の際にはかならず、注意事項
http://tankajin.seesaa.net/article/143867996.html をよくお読み下さい。

―――――――――――――――――――――――――――――

【第49回ネット歌会概要】

★応募要項
  新作未発表1首(題詠=「京」)を8月14日(日) 20:00までに
  tankajin.eisou@gmail.com 宛お送り下さい。
  また詠草の集まり具合によりましては、スケジュールを変更することがあります。
※ 詠草送付メールの件名は必ず「第48回短歌人ネット歌会詠草/お名前」として下さい。

詠草締切 8月14日(日)20:00まで

詠草一次発表 8月15日(月)
●万一詠草に誤植があった方は8月16日(火) 20:00までに
メールで tankajin.eisou@gmail.com までお申し出下さい。ただし、誤植以外の訂正には応じられません。
コメント受付開始後の訂正もできませんので、誤植訂正の必要な方はかならず期限までにお申し出下さい。

確定詠草発表 8月20日(土)

コメント受付  8月20日(土)〜 9月9日(金)

作者名発表  9月10日(土)

作者発表後コメント受付 9月10日(土) 〜9月17日(日)


★記 録
詠草提出者の方にお願い致します。 ご依頼がありました方は、何卒よろしくお願い申し上げます。

★幹 事     生沼義朗・太田青磁

★詠草送付先   tankajin.eisou@gmail.com

※ 詠草送付メールの件名は必ず「第49回短歌人ネット歌会詠草/お名前」として下さい。
※ 詠草およびお問い合わせのメールの件名には、かならずお名前を書いて下さい。

――――――――――――――――――――――――――――――

以上、よろしくお願いいたします。 
posted by 短歌人会 at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 歌会告知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月07日

第48回短歌人ネット歌会作者名発表

第48回短歌人ネット歌会の作者名を発表します。

本日から3月13日(日)まで、各作品の作者名がオープンになった上でのコメントを受け付けます。
読みがうまくできなかった作品などに関しまして、
作者の方との質疑応答などにお役立ていただければ幸いです。いうなれば感想戦です。

特にまだコメントのない方は、是非一言述べてください。
ご自分の作品にでも他の方の作品にでも構いません。
詠草の有無は関係ありませんし、もちろんここからのご参加も大歓迎です。

皆さまの積極的なご発言で、歌会終了まで会を盛り上げていきましょう。
何卒よろしくお願い申し上げます。


1.八王子城址心霊スポットとして探訪す動画の人は / 藤原龍一郎

2.人参のひげをぐらぐら煮立たせてほんのり甘い紅参を噛む / 庭 鳥

3.城壁に土けむりあげて大軍が押し寄せるように電話鳴りやまず / 光本 博

4.池袋ジュンク堂地下一階のコミックコーナー奥に咲く薔薇 / 村田 馨

5.オニヤンマもイトトンボも睦まじく飛んでいるヒトも仲良くできる / 楠 歌恋

6.焼鳥は本と数えて焼肉は皿と数えて体は肥えてく / 野崎挽生

7.三年前生まれた君は先生の顔の上半分しか知らない / 伊藤まり

8.真冬日のひたすら細い雨音は散ることもなく眠りに積もる/ 高良俊礼

9.風なくて動かざるとて冬の木にうねるばかりのいのちがかよふ / 寺阪誠記

10.妻とともに日々平穏に過ごしゐるこの仕合はせを改めて思(も)へ / 永井秀幸

11.燈心となること実にむずかしく燃えねばならず燃えてはならぬ / 橋小径

12.角が取れ丸くなったと言われたしさよならトゲトゲようこそまん丸 / 馬淵のり子

13.青―1の駐車場からアンコウのごとく潜みて雪を見ており / 竹田正史

14.保育園かすめて黒きランドセル「なつかしいな」とませたる声が/ 川上幸子

15.アイーンの志村けんから始まった新型コロナ、咎なくて死す/吉岡生夫

16.音のない世界の兄が音のある妹に告ぐ 無力ではない / 五十嵐真希

17.庭隅にからだ低くして近づけり水仙の界に粛と入らむ / 川井怜子

18.後悔がふと顔を出す日の暮れはなんきんまめをまとめて潰す/ 肥塚しゅう

19.馬頭琴いだくスーホのごと今宵全歌集繰り永井陽子恋う / 加藤隆枝

20.ただ今は広い荒野にいる故にひたすら喉に冷水含む / 海老原春樹

21.一度魔女になってみたいが美魔女には興味がないと妻言いにけり/ 生沼義朗

22.侵攻はリアルタイムに木銃をとるウクライナ市民の微笑 / 亀尾美香

23.新雪の積みてまばゆき凍て朝を閉店セールの列に並びぬ / 鎌田章子

24.天からの真っ白な結晶頬冷ます残業終えて帰る途中に / 木村昌資

25.ひむがしの夜明けの空の星あふぐアルデバランは昴ののちに / 西五辻芳子

26.中国がなければ日本は今も文字のなき国になつてゐたかもしれぬ / 山寺修象


なおこの記事にコメントはつけられません。
以前のコメント同様、それぞれの作品に関するスレッドに直接お願い申し上げます。

3月14日(月)以降は、コメントは一切つけられなくなりますので、
書き込みはお早めにいただければと存じます。
次回第49回歌会は5月開催予定です。4月下旬より詠草を募集します。

歌会に対する改善案などありましたら、tankajin.eisou@gmail.com
もしくは、ネット歌会詠草一覧の記事コメント欄まで
積極的にお寄せください。できる限り運営に反映させて参ります。

また、昨今の社会情勢によって、全国的に歌会が開催できない状況にあります。
ネット歌会の開催方法や時期などにつきましてもご意見やご助言をいただければと存じます。

次回もたくさんの方々のご参加をお待ちしております。
ではもうしばらくの間、よろしくお願いいたします。
posted by 短歌人会 at 23:00| Comment(0) | 第48回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月08日

第48回短歌人ネット歌会詠草一覧

第48回短歌人ネット歌会の詠草一覧(自由詠)を発表します。

詠草を提出された方は、ご自分の詠草に間違いがないかご確認下さい。
なお括弧内はルビとなります。

もし万一ご自分の詠草に誤植あるいは未掲載などがありましたら、
2月10日(木)の21時までに tankajin.eisou@gmail.com  宛メールでお知らせ下さい。
ただし原則、幹事サイドのミスに基づく誤植や、
メールの不具合等によって生じた未着による追加に限ります。推敲等の訂正には応じられません。

なお、ここしばらく、詠草送付先アドレスの運営元での不具合のため、
メールの大幅な遅着や未着が発生しております。
特に詠草が未掲載の方は、詠草が到着していない可能性が高いので、
ご迷惑とお手数をお掛けしますが、この記事のコメント欄に
未掲載の旨と参加詠草を直接お書きこみ下さい。

その場合はお名前と、最近入会された方は会員番号をできましたらお願いします。
なお書き込まれた内容は公開されませんので、ご安心下さい。

また詠草訂正・未掲載いずれの場合も、締切を過ぎてからのお申し出は
お受けできませんので、かならず2月10日(木)21時までにご連絡下さい。


1.八王子城址心霊スポットとして探訪す動画の人は

2.人参のひげをぐらぐら煮立たせてほんのり甘い紅参を噛む

3.城壁に土けむりあげて大軍が押し寄せるように電話鳴りやまず

4.池袋ジュンク堂地下一階のコミックコーナー奥に咲く薔薇

5.オニヤンマもイトトンボも睦まじく飛んでいるヒトも仲良くできる

6.焼鳥は本と数えて焼肉は皿と数えて体は肥えてく

7.三年前生まれた君は先生の顔の上半分しか知らない

8.真冬日のひたすら細い雨音は散ることもなく眠りに積もる

9.風なくて動かざるとて冬の木にうねるばかりのいのちがかよふ

10.妻とともに日々平穏に過ごしゐるこの仕合はせを改めて思(も)へ

11.燈心となること実にむずかしく燃えねばならず燃えてはならぬ

12.角が取れ丸くなったと言われたしさよならトゲトゲようこそまん丸

13.青―1の駐車場からアンコウのごとく潜みて雪を見ており

14.保育園かすめて黒きランドセル「なつかしいな」とませたる声が 

15.アイーンの志村けんから始まった新型コロナ、咎なくて死す

16.音のない世界の兄が音のある妹に告ぐ 無力ではない

17.庭隅にからだ低くして近づけり水仙の界に粛と入らむ

18.後悔がふと顔を出す日の暮れはなんきんまめをまとめて潰す

19.馬頭琴いだくスーホのごと今宵全歌集繰り永井陽子恋う

20.ただ今は広い荒野にいる故にひたすら喉に冷水含む

21.一度魔女になってみたいが美魔女には興味がないと妻言いにけり

22.侵攻はリアルタイムに木銃をとるウクライナ市民の微笑

23.新雪の積みてまばゆき凍て朝を閉店セールの列に並びぬ

24.天からの真っ白な結晶頬冷ます残業終えて帰る途中に

25.ひむがしの夜明けの空の星あふぐアルデバランは昴ののちに

26.中国がなければ日本は今も文字のなき国になつてゐたかもしれぬ


詠草は以上です。なお、カッコ内はルビとなります。

今回は26首の詠草が寄せられました。皆さま、ありがとうございます。
詠草を出された方は、よいと思った歌3首を2月11日(金)の22時までに投票して下さい。

確定詠草と選歌集計は2月13日(日)までに発表予定で、
コメント受付期間は2月13日(日)〜 3月6日(日)です。
コメントはそれぞれの作品に関するスレッドにお願い申し上げます。

詠草を提出していない方でも、短歌人会のメンバーでしたら
どなたでもコメントできますので、奮ってご参加下さい。
皆さまの活発なコメントを期待します。

さらに個別のコメント以外に、今回の歌会全体の作品について
忌憚ないご意見を交わす場として、この記事のコメント欄を開放します。
詠草全体の傾向や、今回の題についてのご意見などこちらにお寄せ下さい。

それ以外にご不明な点がありましたら、
tankajin.eisou@gmail.com までお願い申し上げます。
posted by 短歌人会 at 19:00| Comment(0) | 第48回歌会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。